*ヲトギバナシ*
穂詩の現実逃避場所。 この秋以降は鬱期突入の予感
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いったん帰ってきましたー
そして明日の準備がまだ終わってません・・・。
暑すぎる!私の部屋なんて2階だから熱がすごい篭ってたよ!!
えー、数年ぶりに姉と布団を並べたり、朝起きたら至近距離に姉の顔があって本気でビビったり、もう「子供」という枠に入れるにはデカすぎるイトコ同士子供5人で寝転んでゲームをしてみたり、中2の数学の宿題が解けなかったり、そんな感じでステキに楽しいお盆でした。
反抗期っぽさは既に消えていたかっちゃんは、「勉強しろよー」という余計な一言と共に見送ってくれました。ほっといて!!自分も結構遊んでただろ!64しまくってただろ!
妹たちが他所に遊びに行くと、お互い勉強すれば良いのに進路について話し合ったりしてました。うわ、まさか私たちの間でそんな真面目な話題が出るなんて!!(笑)あとはかっちゃんの学校の履修漏れの話だとか、漫画の話だとか。。
「穂詩ちゃん指定校推薦で行くんやろ」
「え、なんで知ってんの!
・・・かっちゃんは岡山かどっかの学校受けるんやっけ」
「え、なんで知ってんの!」
・・・そんな感じで、母親ネットワークのうっとおしさを実感しました。筒抜け。(笑
自分でもハッキリ決めてなかった時点で既に流されてた、ってのはホント怖いです。
指定校とか私、友達にもまだハッキリ言ってないってのに・・・。
「今度29・30日に友達とゲーム合宿すんねん」
「えぇー!?おい受験生、良いんかソレ」
「いやいや、息抜きも必要ですヨ★」
「まぁ俺も今度クラス全員で花火大会するけど」
「おいぃ!!そっちの方がよっぽど大丈夫か!クラス全員て!!(笑」
「でもそっちがゲーム合宿してる頃俺んとこもう新学期始まってるし」
「マジで?うわ、めんどくさ!暑!」
「てゆーかそっちの学校のんびりしすぎやろ」
「えぇのえぇの。やってる子はやってるから。私はやってないけど。」
・・・何処が進路の話?
いや、かっちゃんは結構真面目に勉強してるみたいでしたよ。朝、もう昼近いというのに私が寝てる頃、彼はしっかり勉強していたようです。時たま妹たちにパシられつつ。(笑
そして明日の準備がまだ終わってません・・・。
暑すぎる!私の部屋なんて2階だから熱がすごい篭ってたよ!!
えー、数年ぶりに姉と布団を並べたり、朝起きたら至近距離に姉の顔があって本気でビビったり、もう「子供」という枠に入れるにはデカすぎるイトコ同士子供5人で寝転んでゲームをしてみたり、中2の数学の宿題が解けなかったり、そんな感じでステキに楽しいお盆でした。
反抗期っぽさは既に消えていたかっちゃんは、「勉強しろよー」という余計な一言と共に見送ってくれました。ほっといて!!自分も結構遊んでただろ!64しまくってただろ!
妹たちが他所に遊びに行くと、お互い勉強すれば良いのに進路について話し合ったりしてました。うわ、まさか私たちの間でそんな真面目な話題が出るなんて!!(笑)あとはかっちゃんの学校の履修漏れの話だとか、漫画の話だとか。。
「穂詩ちゃん指定校推薦で行くんやろ」
「え、なんで知ってんの!
・・・かっちゃんは岡山かどっかの学校受けるんやっけ」
「え、なんで知ってんの!」
・・・そんな感じで、母親ネットワークのうっとおしさを実感しました。筒抜け。(笑
自分でもハッキリ決めてなかった時点で既に流されてた、ってのはホント怖いです。
指定校とか私、友達にもまだハッキリ言ってないってのに・・・。
「今度29・30日に友達とゲーム合宿すんねん」
「えぇー!?おい受験生、良いんかソレ」
「いやいや、息抜きも必要ですヨ★」
「まぁ俺も今度クラス全員で花火大会するけど」
「おいぃ!!そっちの方がよっぽど大丈夫か!クラス全員て!!(笑」
「でもそっちがゲーム合宿してる頃俺んとこもう新学期始まってるし」
「マジで?うわ、めんどくさ!暑!」
「てゆーかそっちの学校のんびりしすぎやろ」
「えぇのえぇの。やってる子はやってるから。私はやってないけど。」
・・・何処が進路の話?
いや、かっちゃんは結構真面目に勉強してるみたいでしたよ。朝、もう昼近いというのに私が寝てる頃、彼はしっかり勉強していたようです。時たま妹たちにパシられつつ。(笑
話は戻りますが、祖母宅にある64はそろそろ限界のようです。
初めは親戚がもう使わなくなったファミコン(スーファミですらない)を置いてあった祖母宅ですが、それが限界を迎えたので(ゲームキューブが発売した時期だったというのに)祖父母は64を買っておいてくれました。我が家はゲーム禁止なのに祖母宅にはゲームがあるのはそんな理由。昔はゲームをしたいがためにしょっちゅう帰省してました。
・・・次はプレステ買ってくんないかな!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: